« 試験終了 | トップページ | 背が小さいのだ。 »

2006年8月17日 (木)

1年間をふりかえる

せっかくなので、この一年間を振り返ってみよう。。

今回は、法人税と相続税を初学で始めるため、以前バイトをしていた会計事務所に復帰しないかと声を掛けていただきましたが、受験に専念することに。消費税は前回受験済だったので、今回で一応一通り全科目の学習は終わることになりました。

直前期以外は、週2回通学・週2回通信にしました。これは私のペースに合っていてよかったと思います。基本的にはマイペースにやりたいので通信が気に入ってますが、全部通信ではだらけて続かないので。

ただ、家でダンナと話すことと、友達に会うことはあっても、定期的に人と話す機会が減りすぎて、なんとなく退屈な気分はありました。でも、ここは、勉強専念のために割り切ることに。そしてこのブログを始めました。途中抜けている時期もありますが、ブログを始めてすごくよかったなぁと思ってます!!

勉強専念の年でしたから、それなりに勉強はしていたつもりでしたが、直前期に入っても集中力が上がらず、最後は法人税を捨てて相続税に専念しましたが、相続税も微妙な結果に・・・受験生活も3年目に入り、緊張感に欠けていたのかもしれません。税理受験の継続する苦しさを身をもって味わった年になりました。そう簡単には受からせてくれませんね。。

また、個人的なことでは、2つ大きなことがありました。

1つは北欧旅行に行ったこと。北欧が大好きになり、北欧インテリアにも関心を持つようになり、新しく夢中になれる世界が開けました。

もう1つは、体調を崩すことが多く、入院その他病院にお世話になる機会が多かったこと。幸い、今まではほとんど病院にお世話になることがなかったので、病院の対応に腹が立ったり、疲れたり辛かったことも。その分、健康に関心をもち、自分の体を大切にするようになったと思います。それに、月並みな言い方ですが、いろいろ辛かった分、人の痛みを理解し、思いやりを持てるようになったところもあり、少しは成長した気がします。

だらだらとした文になりましたが、最後に、このブログを読んでくださるみなさま、本当にありがとうございます!!こんなブログでも読んでくれる人がいて、とてもうれしいです。全然更新していない時期もアクセスしてくれる方もいてありがたいなぁと思ってました。読んでくれてる方はほとんどみな税理士受験生だと思います。9月からも一緒に頑張りましょう~!!!

|

« 試験終了 | トップページ | 背が小さいのだ。 »

コメント

はじめまして。
この度、第2回税務会計系ブロガーサミットを開催することとなりました。
詳細等は当方のブログをご覧下さい。

税理士受検は長期の戦いです。
お体を大事にして、脳は休めずに働かせてください。
何を言いたいんでしょうか??
(^_^;)私・・・

投稿: 第2回税務会計系ブロガーサミットを開催することとなりました | 2006年8月19日 (土) 13時28分

はじめまして♪
北欧と楽しいことが大好きな名古屋の主婦です!
なにしろすごい!税理士をめざしているんですか?かっこいいです。
私は今会社で経理の仕事をしているのですが、簿記の勉強をはじめたときは楽しくてどうして結婚する前からこの仕事に出会わなかったんだろうって思うくらい!でも2級取得で満足。。というかもう無理です。なので尊敬してしまいます。
また遊びに来させてください。

投稿: ココスケ | 2006年9月13日 (水) 12時03分

ココスケさん、はじめまして!ブログに来てくれてありがとうございます。しばらくブログを更新してなかったので、せっかくコメントもらってたのに返信できずごめんなさい!
ココスケさんも北欧が好きなのですね。うれしいです。
それと、会社で経理の仕事をされているのですね。私は経理の実務経験がないので、うらやましいです。資格より大事なのは実務だと思うので。
ではココスケさんのブログものぞかせていただきます。

投稿: neco | 2006年10月11日 (水) 10時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1年間をふりかえる:

« 試験終了 | トップページ | 背が小さいのだ。 »