ブログを友達に知らせるかどうか迷い中
たまに考えているのですが、ブログを書いていることを友達に言っている人と言ってない人はどっちが多いのでしょうか?
いろんな人のブログを読んでいると、芸能人などの名前が知られている人から、勤めている会社のことなどを書いていて絶対名前を出せないだろうなぁという内容の人までいろいろですね。私の友達では、主に知り合い対象に、写真も載せて日記を書いている人もいます。知り合い以外からコメント等ついたことはないそうなので、セキュリティも考えて設定を非公開に近い形にしてるのかもしれません。
ちなみに、私は今のところダンナ以外にはほとんどブログを書いていることを知らせてないのですが、アクセス数を増やしたい又はコメントがほしい誘惑にしょっちゅう駆られています・・・
今まで知らせていない理由は、一つはこのブログは税理士勉強日記がメインなので、受験生以外にはあまり興味のない内容かなとということですが、
主な理由は、私の性格からして、妙に細かいことが気になる方なので、たとえば、以前、“もらってうれしかった手土産”について書いたことがあるのですが、友達に知らせていた場合には、
「○○ちゃんからもらったあの手土産も書かないと、万が一○○ちゃんが読んだときに寂しい思いをしたらいやだな」
とか、みんながそこまで熱心に私のブログを読まないことは重々承知なのに気になってしまいます。
あとは、「このあいだの集まり、風邪引いたって言ってサボったのに、ここにゲルマ行ったの書いたら元気なのがばれちゃうよ。じゃあ、この日に投稿すれば辻褄が合うな」とか。 どうして、気ままに書いてるブログでまで辻褄を合わせないといけないのか。私・・・
つくづく自分のA型気質にあきれてしまいますが、というわけで、当分は友達には知らせないままでいこうと思います。。。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント